今、宇都宮市内の土地区画整理事業地において曳き舞移転工事をしています。
同一敷地内のため既存基礎と新設基礎が重なる部分ができてしまいました。
そのために曳き舞工事も2回移転という大変な作業になります。
写真は着工前から一回目の移転完了、地盤調査までです。
上2枚は着工前、2枚目の右に見えるのは井戸堀をしているところ。
周囲の植栽を撤去して基礎へ穴を明け曳き舞いの準備。
レール敷きを完了、曳き舞の始まりです。(ここまでが大変な作業でした。)
曳き舞中(建物の移動中)。準備は大変ですが40坪ほどの家が軽々と移動しています。
一回目の移動完了。この状態で既存基礎の一部解体と新設基礎工事の始まりです。
移動あと新設基礎と重なる既存基礎の一部を解体。
一部基礎解体後の地盤調査。新設基礎の四隅と真ん中の五地点を調査します。