27.5.11

株式会社ハッピーハウジング代表取締役 徳澄五三

大切な人生の拠り所となるマイホーム、その家づくりを預かる身ですので、
少しでも知っていただくよう、私のプロフィールを紹介させていただきます。


ゼネコン下請けの会社を興しましたが、自らの仕事になかなか誇りが持てず、
全てを捨てる覚悟で この株式会社ハッピーハウジングをつくりました。


徳澄五三 (とくずみ いつみ)ロフィール

Facebookページ http://www.facebook.com/#!/itsumi.tokuzumi


1999年、株式会社ハッピーハウジングに改組。以降、栃木県に住む方たちに向けた
家づくりを独自に研究し続けています。同地域に住む身近な工務店だからこそ理解出来る不安を
解決するため、「寒暖差の激しい栃木県の環境に負けない家」を提供しています。


2006年、矢板市片岡の「エコプレミアムヴィレッジ」に登録工務店として参加し、
栃木県住宅供給公社の主催で、CO2排出量の極めて少ない住宅群を建て、
エコロジーな住民生活を演出する取り組みに尽力しました。2007年には、自身の
自然好きが高じて、「美味しい料理教室」を開催に至ることが出来ました。
ラジエントヒーターを使って、毎月 ハンバーグやピザの美味しい簡単な作り方を披露しています。
2009年、"省エネ・エコロジー住宅づくり"に真剣に取り組む県内の中小工務店8社と、
那須烏山市高峰ニュータウン内において低炭素住宅村「クロウプレジェクト」に参加。
同時期に、ドイツ・フランクフルト市において最も評価されている「ヴォーバン住宅地」の
先行事例を積極的に研究・取り入れていく「クラブ・ヴォーバン」に入会しています。

2003年に設立した「栃木県ファースの会」(初代会長をつとめさせていただきました)
のテーマである、
「高機能・高性能住宅による、安全安心な家づくり=FAS工法」のエヴァンジェリストとして、
なんとか現在まで実績を増やし続けております。近年では、パートナーの工藤健志氏と
「天然素材」や「建て地にある自然や環境」との融合を目的とした「パッシブデザイン」
にも取り組み、家の中の"光と風の設計"に力を入れております。

「しあわせな暮らし」「快適な暮らし」には、"苦境を受け難い家"が必要であると考え、
「デザイン」「経済的」「健康」「快適」「安全」「耐久性」「エコロジー」の七つのしあわせ(要素)を要に、
地産地消や自然環境への配慮など、「将来も安心な暮らし」をお客様に提供し続けながら、
"そこに住む家族の笑顔"を心から願って、家づくり研究に日夜励んでいる次第です。



----------------
加盟団体:栃木県建築士会、中小企業家同友会、クラブヴォーバン、TMを起こす会、
有資格:一級建築士、一級建築施工管理技師、気密測定技能者、福祉住宅環境コーディネーター(二級)