27.5.14

東谷町「冷えとりの家」内部写真



キッチン  手造りのキッチンは県産材の杉板を使って大工さんがつくりました。
                 ガス台周囲ワークトップと壁の一部にイタリア製タイル。
        シンクと水栓はKOHLER社製です。



リビング  このお住まいは41.5坪の平屋建てですが、床は作業室の土間コンクリートを除いて        全てパインの無垢板張りです。
       壁・天井は全ての部屋が県産材の杉板を張ってあります。
       リビング・ダイニングの天井は梁むき出しの勾配天井になっています。
      
       左手前の玄関からの出入口ガラスドアはお客様がアンティークショップで購入され          たものを弊社の建具屋さんが取り付けました。
       この建物にとても合っています。
       
       奥に見えるダイニングテーブルはアメリカの古材を使って大工さんがつくりました。
       お客様はとてもお気に入りのようです。(椅子は別ですよ(^^♪)





洗面台及び手洗い   カウンタートップは県産材の厚さ70ミリの中古杉板。
              それを現場でくり抜きお客様の選ばれた洗面器や水栓を
              取り付けてあります。

              カガミの取り付けはこれからです。