23.7.11

森の力と木のやさしさ

この休みに行って来ました。大・大・大好きな鎌倉へ。
昔は鎌倉といえば絶対海!だったのですが、
近頃は鎌倉といえば山!の私。
やはり木に吸い寄せられているようです。へへへ。

今回は、銭洗弁天の近くから始まって大仏様までと続く
「大仏ハイキングコース」を歩いて森林浴をしてきました。
暑い暑い日だったのですが、森の中の風はまるで天然のクーラー。
やっぱり森の力ってすごーい!

はしゃぎすぎてハイキング中にかなり大胆にコケた私。(カッコ悪かった~(笑)。)
でも、土の床はふっくら。
手をついた木の根っこもそんなにトゲトゲしい痛さではなかったな。

そうなんです。これも木の家の良いところの1つ。
木材は衝撃を和らげる名人なんです。
床が木なら転倒時の衝撃を和らげてくれ、
大怪我になるのを防いでくれます。




家は家族の帰る場所。

だから、家族が1番リラックスできる場所 、そして安全に過ごせる場所につくり上げる。

これがハッピーハウジングの家。