10.7.11

家を長持ちさせる秘訣

写真は今日訪問したリフォームのお客様宅の脱衣室から浴室への出入口ドア下です。
床のクッションフロアは剥がれ、下地の床板は腐れてボロボロになっています。つくり付けタイル張りの浴室では良く見かける状況です。
原因は手前のクッションフロア端とドア下端の境目から水が入り込んだことですが、これはちょっとした気遣いで防ぐことができたはずです。
クッションフロアの端を少し長めにしてドア下端のアングルの中へ差し込み、そこをシールすれば水の浸入も防ぐことができ写真のように跳ね上がることもありません。
我が家も古く、同じようなつくりですが、気をつけているせいかまだ不具合はありません。
家を長持ちさせ、何時までも快適に住まうためにはお金をかけてのメンテナンスだけではありません。家族への気遣いと同じように、家に対しても少し気を使っていただくとそれだけ長持ちするはずです。